2024/08/09 06:37
人気の船底型トートバッグA4大をアップしました。
↓↓商品ページはここから↓↓
お仕事用のバッグで悩んだことはありませんか?荷物が多いからしっかりした革のバッグを持ちたい。クロやチャはすでに持っているので、落ち着いた色のバッグがいい。でも仕事用だから、あまり派手な色はちょっと・・・。上品な感じでスーツの時でも、ラフな装いの時でも、似合うバッグ。そして書類を入れるから口前は完全に閉まるタイプでないとまずい。出来れば革でも軽い。そして飽きないで長く使いたい。また、革だからと言って、雨の日に別のバッグに入れ替えて持つのは面倒なので、出来れば雨の日もいつも通り使いたい。
などなど、お仕事用のバッグを選ぶ基準、皆さん結構高めですよね。
道具を入れる、道具は書類やファイル、パソコンやペットボトルなど、それらがしっかり入るという実用を兼ね備えた上で、上品で自分も満足、そして人からもいいねって思ってもらえるようなバッグ。ここ結構大事ですよね。お仕事の場合、お客様にお会いした時、印象に残るようなものを身に着けていたい。もちろん物に頼るばかりではいけませんが、割と、洋服や髪型、名刺入れや靴など、目から入る情報って印象に残ります。お客様に覚えていてもらいたい。
今回ご紹介するトートバッグはそんなお悩みを解決できる素敵なバッグです。

日本製のトートバッグです。A4サイズのファイルがしっかりと余裕で収まるサイズです。お仕事ビジネス用に考えられたサイズで、書類の出し入れがスムーズでストレスレスです。シンプルなデザインですのでどんなタイプのスタイルでも合わせやすいかと思います。
また、書類を入れるを前提としているので、ボトムはしっかりと自立できるよう船底型の作りとなっており、底鋲を付けてますので、バッグを床に置かなければならないシーンも安心です。メインの口前はファスナー使用ですので、大事なものを仕舞う安心感があります。また外側にポケットを一つ付けてますので、モバイルや定期を入れておくのに大変便利です。
ペリンガー社の伝統的な技術により作られた、シュランケンカーフ革を使用した高品質な素材です。その素材を使い、日本の職人が丁寧にバッグに仕立てた逸品です。オーダーメイドによる丁寧な仕上げは、長く愛用できるバッグをお求めの方にぴったりです。洗練されたスタイルと実用性を兼ね備えた、一生もののバッグとしてお使いいただけます。日常のお供に、ぜひご検討ください。
お仕立て品の流れはこちらからご確認ください。
TSUKKAでは、旧 piccino (ピッチーノ)のバッグのお修理もお受けしてます。
↓↓こちらも参考にしてください↓↓
(TSUKKAの徒然日記)