2025/03/30 16:30
ラッピングサービスを始めました。心を込めて選んだ商品はどんな物も喜んでいただけると思います。なかでも、ブックカバーはお贈りする商品の中でも人気の一つです。お相手様が本が好きという前提はあるものの、...
2025/03/11 12:54
ブックカバーの色違い。黒を追加しました。ちょっぴり上品な色味です。艶感が丁度良い。黒は染料の関係から少し硬いです。革ですので使うと多少ほぐれて柔らかくなりますが、使い始めはごわっとするかもしれませ...
2025/03/01 06:01
この季節の到来です。寒さから解放されてだんだん暖かくなるのは嬉しいのですが、花粉が厄介です。もはや国民病と呼ばれ3分の1くらいの方は花粉症だそうです。漏れなく私も花粉症です。今年は花粉が多いとか……。...
2025/02/18 09:34
この時期はまだ暗い時間帯ですが、日課にしている朝のジョギングでこんなことがありました。丁度満月で、煌々と輝いている月があまりにも美しく、思わず見とれてしまいました。斜め上を見ながら走ったため、足元...
2025/02/11 10:11
朝はコーヒーを淹れます。毎日、淹れてます。ほぼルーティン。お仕事の日もお休みの日も、朝とても早く家を出ないとならない時も、暑い日も寒い日も、必ず淹れてるかもしれません。特にこだわったコーヒーではな...
2025/01/28 15:11
新色のスカイ登場です!角シボの上品な仕上げの革に人気の「スカイ」を加えました。この角シボの革は日本で鞣した革でとても丈夫です。革表面に細かい型押しが施されている革は、素材が良くて傷や汚れが付きにく...
2025/01/14 10:41
お正月もあっという間に過ぎ、日々の生活が戻ってきましたが、皆さまはいかがお過ごしですか?ノートカバーを使用する頻度が増えました。仕事用に一つ。プライベート用に4つ。使いすぎですね(笑)仕事用にはノ...
2025/01/02 07:11
明けましておめでとうございます。令和7年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年は状況が目まぐるしく変化し、その波や渦に抗うことなく自然にのまれたような一年でした。そんな中、「TSUKKA」を立ち上げ、旧p...
2024/12/24 11:26
新型のブックカバーが登場しました!サイズは文庫サイズで革レース付きです。ナッパラックス革のシリーズのブックカバーと同じデザインです。革は牛の革で「角シボ」の型押しを施し薄くツヤ感を出すことで上品な...
2024/11/05 14:33
シュランケンカーフで作りましたドキュメントケースです。A4サイズの書類を収納できますので、角2号サイズの封筒も入ります。お仕事用として、事務所に置いておくと便利です。社内をあちこち移動する時に仕事道...
2024/10/05 09:07
今回は毎日お使いいただいているビジネスバッグのお修理です。お修理箇所はファスナーとポケット上部の糸ホツレです。ファスナーは、閉めても閉めたところから開いてしまいます。ファスナー部分のスライダーの摩...
2024/09/27 06:31
先日、お修理をお受けしました。20年程前にお作りしたpiccino(ピッチーノ)のバッグです。リュックに金具が付いている部分の革が破けてしまいました。さてお修理可能かどうか・・・。見たところ難しそうです。...
2024/09/26 07:00
たまに万年筆を使います。お客様に書くお手紙などはできるだけ万年筆で書きます。悪筆も万年筆で書くと、なんとなく趣があるように見えます(笑)。インクの色は濃いブルーが好みですが、文具屋さんに行くと、い...
2024/09/25 05:51
小さいサイズのクラッチバです。日頃セカンドバックをお持ちの方には持ちやすいかと思います。サイズは小ぶりのB5サイズですので、書類入れとして使うを想定しておらず、小ぶりのクラッチバックとして活躍できま...
2024/09/24 06:19
最近、本を読んでますか?という調査で、数年前に比べるとかなり減っていいるようです。私は読書は好きな方かと思います。たくさんはさすがに読めませんが、電車の中やちょっとした待ち時間(病院など)、そして...