2024/09/04 06:44

最近、家電をいくつか順番に取り換えました。もともと、そろそろ取り換えなくてはならない時期だったのですが、まだまだ使えていたものですから、なかなか換えることを渋っていたのは確かにありますが、いよいよ使いにくくなり交換した次第です。仕事周りではPCとスマホ。PCは仕事でも使いますので、最優先で取り換えました。今までとは違う選び方でチョイスしたのでとても新鮮でした。スマホは端末による通信の不具合も発生し、これはもう完全に換える時期。スマホ環境は数年前と比べれば、とても良くなっているので、新しい機種にした方が断然良いのです。このあたりは本当に日進月歩ですね。そして、家では洗濯機やオシュレット。こちらも不具合が発生。ほっておくと電化製品は発火の元となる可能性も秘めている為、こちらも順番に取り換えました。

前置きが長くなりましたが、バッグも仕事柄、取り換えている方かと思います。が、一度使うと割と長く使いたい性分の私は、擦り切れるまで使いがちで、周りのスタッフにそろそろ新しいのに換えたらと、言われることも多かったです。とは言え、皆様よりはいろいろなバッグを使用できたかと思っております。その経験から、バッグを長く使うなら、こうしたらいいかもというコメントはできそうです。

1つ言えるのは飽きが来て、買い替えるのが実は一番良いかと思ってます。たぶんそう思う時は使っているバッグが傷んでくる頃とだいたい同時期なことが多いからです。そんな時は新調する良いタイミングかと思います。
とは言え、良い革のバッグは長く使えるのも事実。できれば、数点のバッグを使いまわすと長持ちします。そして、革の繊維がまだちゃんとした状態の時にホツレの修理や気になる箇所を治しておくことです。革も時が経てば傷みますので、早めのメンテナンスをお勧めします。



お仕立て品の流れはこちらからご確認ください。

TSUKKAでは、旧 piccino (ピッチーノ)のバッグのお修理もお受けしてます。
↓↓こちらも参考にしてください↓↓

(TSUKKAの徒然日記)